譜久村聖が卒業する理由は?なぜこのタイミングで発表なの?

​​

この記事の要点

譜久村聖が卒業する理由は?

なぜ譜久村聖卒業がこのタイミングで発表なの?

譜久村聖が卒業する理由は?

今回、譜久村聖さんの卒業理由は「個人として新たな道に進みたい」からと発表されています。

2020年に、個人として新たな道に進みたいと卒業の申し出がありました。
時期についての話し合いの中で、コロナ禍で先の予定が立てづらい状況が続いているし、
2023年にハロー!プロジェクトが25周年を迎えるので、
そこまでハロー!プロジェクト並びにモーニング娘。のリーダーとして活動してほしいという希望を伝え、
譜久村も、新メンバー加入も予定している中2023年1年をかけてグループを見守り、
活動をやり遂げると言ってくれました。

引用:ハロプロ公式

ハロプロ公式からの発表だと、2020年頃にはすでに譜久村聖さんから卒業の申し出が事務所にあったそうです。

ですが、2023年にハロプロ25周年を控えていたことから、譜久村聖さんの卒業を引き留めていたようです。

モーニング娘。として叶えたい夢は今も絶えません。
ですがその夢を後輩達に託す事も、ずっと前からの私の夢です。

卒業後はお休みの期間をいただき、新たなことにも挑戦、勉強し、
今まで学んできたことをなるべく活かせるお仕事が出来たらと思っております。

引用:ハロプロ公式

引退後は少しお休みをして、これまでのダンスや歌などを活かせるお仕事をするつもりと譜久村聖さんもコメントを出していました。

人生の長い期間をモーニング娘。に捧げて、後輩も育ってきたタイミングで卒業を決めたのかもしれませんね。

モー娘加賀楓の卒業時コメントも影響?

モーニング娘。’22の13期メンバーである加賀楓さんが2022年12月10日に卒業しましたが、その際に、モーニング娘。’22のリーダーである譜久村聖さんが加賀楓さんが卒業する前に投稿した内容が炎上して、譜久村聖さん自身が謝罪するという騒動になりました。

この騒動が、今回の譜久村聖さんの卒業発表が早くなった原因なのでは?という声も上がっています。

先に卒業を控えた加賀楓さんが譜久村聖さんを含む9期メンバーについて、

ふざけたりするのが好だったりゆるゆるなところもよく目にするのですが、モーニング娘。でいる自分に対してのこだわりがとにかく強かった」

と述べたところ、
譜久村聖さんが卒業コンサート当日の加賀楓さんについて

 ・最後まで自分のこだわりでいっぱいでしたね
・コンサート始まるギリギリになるまで緊張しないんだって
・いつものリハーサルだったらちょっとふざけてたりとか、ゆるゆるなのに今日はかなり集中していました 

と、ブログ発信してしまい、それがモーニング娘。のリーダーである譜久村聖さんから加賀楓さんへの皮肉と捉えられてしまい炎上することになりました。

さらに加賀楓さんへ「6年という短い時間でしたが」と表現したことで、在籍が10年を超える譜久村聖さんに言われると嫌味に聞こえてしまうんじゃないかという声も上がりました。

この炎上については、譜久村聖さん自身が2022年12月12日にブログの中で真意とは違う伝わり方をしてしまったことを謝罪する騒動になりました。

今回の卒業に直接この炎上が関わっている訳ではなさそうですが、発表が早まった可能性はありそうですよね。

なぜこのタイミングで譜久村聖の卒業発表なの?

ハロプロでは卒業発表は大体半年〜早くても9ヶ月くらいが多いので、今回の譜久村聖さんの2023年秋の卒業発表が2022年冬のタイミングなのは少し早いのでは?という意見もあります。

譜久村聖さんは2023年秋に卒業するまでモーニング娘。のリーダーを9年、27歳で卒業するまでの13年も在籍して、これまでのモーニング娘。の歴代メンバーの中でも最長の在籍期間です。

そのため、ハロプロ25周年も含めて約1年間かけてじっくり卒業コンサートやイベントなどを積極的にやるためにも譜久村聖さんさんの卒業を早めに発表したのかもしれませんね。

これまでにハロプロの中で、卒業発表から実際の卒業までの期間が長かったのは、

モーニング娘。石川梨華

2004年5月 卒業発表
2005年5月 卒業

アンジュルム 和田彩花

2017年3月 卒業発表
2018年6月 卒業

どちらも人気メンバーだったので、ファンとのお別れ期間をしっかりと取ったのかもしれません。

譜久村聖さんも長年モーニング娘。のリーダーとして活躍してきたので、最後にファンもそうですが、メンバーもしっかりお別れするために1年という余裕のあるスケジュールになったいそうですね。急にリーダーが辞めちゃったら残された方も混乱してしまうので、長く引き継ぎ期間を取ってくれるのも他のメンバーに取っては安心かもしれません。

モーニング娘。の次のリーダーは誰?

モーニング娘。の元リーダーである譜久村聖さんが卒業するということで気になるのは、次のリーダーですよね!ハロプロのリーダーは基本的には年功序列なので、順当にいくとこちらの2人のいずれかになる可能性が高いですよ!

生田衣梨奈

ハロー!プロジェクト加入
2011年1月2日 (モーニング娘。加入日)
(サブリーダー)

石田亜佑美

ハロー!プロジェクト加入
2011年9月29日 (モーニング娘。加入日)
(サブリーダー)

二人とも在籍期間も長く、モー娘のサブリーダーとして活躍しているので、譜久村聖さんが卒業したあとにリーダーを引き継いでくれそうですね!

まとめ

  • 譜久村聖が卒業する理由は?

→「個人として新しい道に進みたい」と2020年頃から卒業を考えていて、ハロプロ25周年のタイミングで事務所を相談して卒業を決めた

  • なぜ譜久村聖卒業がこのタイミングで発表なの?

→モーニング娘。最長在籍期間を誇る功労者なので卒業イヤーを盛り上げるためにも早めに発表、加賀楓さんへのコメント炎上騒動も影響してる?



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: 右クリックはできません。